形容詞や副詞のもとの形を原級、erやmoreを使って変化された形を比較級、estやmostを使って変化された形を最上級といいます。
そこまでは簡単ですが、原級比較(as … as 〜)を否定したり、ちょっとした変化球になるとややこしいですよね。そんなときは、一回復習して整理しておくといいでしょう!
この記事では、not as … as 〜、as … as any 〜、比較級 than any other 〜、否定+比較級につて見ていきます。
比較級
形容詞や副詞のもとの形を原級、erやmoreを使って変化された形を比較級といいます。
The problem is more difficult than that one.
この問題はあの問題より難しい。
not as … as 〜
The problem is not as easy as that one.
この問題はあの問題ほど簡単ではない。
not as … as 〜(〜ほど…ではない)
最上級
形容詞や副詞のもとの形を原級、estやmostを使って変化された形を最上級といいます。
Tom is the tallest boy in the class.
トムはクラスで一番背が高い男の子だ。
as … as any 〜
English is as fine a means of communication as any in the world.
英語は世界中で最も素晴らしいコミュニケーションの道具だ。
as … as any 〜(どんな〜と比べても同じくらい…だ)
比較級 than any other 〜
Tom is taller than any other boys in the class.
トムはクラスの他のどの男の子よりも背が高い。
比較級 than any other 〜(他のどんな〜よりも…)
否定+比較級
Nothing is more delightful for me than to talk with him.
私にとって彼と語り合うほど楽しいことはない。
『文法レベル別問題集』
僕が文法の勉強として使っているのは、『文法レベル別問題集』です。
レベル別に①〜⑥までありますし、1冊のボリュームも少ないので、何回も繰り返せます。
TOEICや英検を目安に選べるので参考にしてください!
TOEIC | 英検 | |
---|---|---|
レベル① | 250点〜350点 | 3級受験、3級合格 |
レベル② | 350点〜470点 | 3級合格、準2級受験 |
レベル③ | 470点〜600点 | 準2級受験、準2級級合格 |
レベル④ | 600点 | 準2級合格、2級合格 |
レベル⑤ | 600点〜730点 | 2級合格、準1級受験 |
レベル⑥ | 730点〜 | 準1級合格 |
わかったつもりではなく、無意識レベルまでわかってないと実践(TOEIC、英検、英会話)でいきてこないので繰り返すことをオススメします。
1回1回丁寧にやるよりも、繰り返して覚える意識でやれば、繰り返し易くなります。
さらに、分かった問題と分かっていない問題を振り分けてることで効率化できます。
僕は、分かったと思った問題にはシャーペンで1回目のチェックを入れて、次やるときにやっぱり分かっていると思った場合にはボールペンで上から2回目のチェックを入れます。
ボールペンでチェックを入れた問題はもう解きません。
まとめ
比較のnot as … as 〜、as … as any 〜、比較級 than any other 〜、否定+比較級についての記事でした。
『文法レベル別問題集』などで比較についての問題を解いたり、洋書などでどのように比較が使われているのかを見てみるといいでしょう。