こんにちは、ひらがなくまです。
「will」と「be going to」の違いと、「gonna」の使い方を見ていきましょう。
しっかり理解して、英会話で使ってみてください。
「will」と「be going to」の違い

『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』から、「will」と「be going to」の違いを紹介します。
「子供たちにケーキを焼く」に対する、「will」を使って「手伝うよ」を表現する場合と、「be going to」を使って「手伝うよ」を表現する場合の違いを見ていきましょう。
🔸

I‘m going to bake cakes for kids.
子供たちにケーキを焼く。
will

I will help you.
僕も手伝うよ。
・現在の意志であり、前もって決めていたわけではない。
・ふとした優しさを見せる。
be going to

I‘m going to help you.
僕も手伝うつもりだよ。
・現時点ですでに決まっている、前もって計画している。
・前もって手伝うつもりだった。
🔸
ユニークなイラストが最高。
↓↓↓
「gonna」は覚えるべき単語 No.1

「be going to」は、口語になると「gonna」になることがほとんどです。
英会話をマスターしたいなら、この「gonna」を避けては通れません。
その理由を見ていきましょう。
🔸
- gonna:going to(〜する予定)の口語
- wanna:want to(〜したい)の口語
- fabulous:すばらしい
- stuff:もの
- ex:元彼、元彼女
- gotta:have to(〜しなければならない)の口語
- totally:完全に、その通り(賛同)
- cab:タクシー
- kidding:Are you kidding?で「冗談やろ?」
- weird:変な、不思議な、奇妙な
『海外ドラマはたった350の単語でできている 』によると、『Sex and the City』全セリフの80%は約「350の単語」でできていて、しかもそれらの単語のほとんどが中学レベルです。
本書にはその「350の単語」の内、中学では習わない単語のランキング「中学では習わない単語トップ10」が載っていて、「gonna」は堂々の第1位です。
🔸
I’m gonna

I’m gonna go to Starbucks.
私はスターバックスに行くつもりです。
Are you gonna?

Are you gonna go to Starbucks?
あなたはスターバックスに行くつもりですか?
gonna be

Everything is gonna be OK.
すべてはうまくいくだろう。
*読み方は「あむがな」、「あゆがな」、「がなびー」で覚えましょう。
「I’m gonna」と「Are you gonna?」、「gonna be」の3種類が、「gonna」のメインの使い方として紹介されています。
読み方は「あむがな」、「あゆがな」、「がなびー」です。
🔸
I am going to

I am going to go to Starbucks.
私はスターバックスに行くつもりです。
I’m gonna

I’m gonna go to Starbucks.
私はスターバックスに行くつもりです。
*短縮形で「I’m」になっている。
*「going to」がくっついて「gonna」になっている。
ネイティブが普段話すときには、下のように発音されることがほとんどです。
しっかり認識して、ネイティブが「I’m gonna」と言っても理解できるようにしてください。
🔸
英会話をマスターしたいなら必読です。
↓↓↓
まとめ

「will」と「be going to」の違い、「gonna」の使い方をおさらいしましょう。
しっかり理解して、英会話で使ってみてください。
will
前もって決めていたわけではない。
be going to
前もって計画している。

I’m gonna

Are you gonna?

gonna be
*「あむがな」、「あゆがな」、「がなびー」で覚えましょう。

I am going to

I’m gonna
*口語では下のように言うことがほとんどです。
🔸
おすすめ英会話教材『プライムイングリッシュ』
ネイティブが発音するときには「音声変化」が起こります。
その「音声変化」を学んで、トレーニングしていきます。
↓↓↓
結果にコミットする英会話教材【プライムイングリッシュ】
学習期間は約「6ヶ月」です。